脳を活性化させ、老化予防の効果が期待できる「脳トレ」。フレッシュな脳を維持するためには、身体のトレーニングだけでなく脳のトレーニングも不可欠です。通勤時間や休憩のちょっとした空き時間を利用して脳の健康も維持しましょう。

今回はスマホで脳トレできるアプリを5つ、厳選しました。どれも基本無料で始められるので、インストールしたことがない方は、この機会に遊びながら脳トレしましょう。

目次

  1. みんなの脳トレ〜脳年齢がわかる脳トレ、脳の若返りドリル〜
  2. PEAK - 脳トレ
  3. 計算力トレーニング – 小学生からできる計算脳トレ
  4. 脳トレ!漢字詰めクロス
  5. 大人の謎解き 〜頭が良くなる脳トレクイズ〜
  6. さいごに

みんなの脳トレ〜脳年齢がわかる脳トレ、脳の若返りドリル〜

こちらのアプリでは、鍛えたいカテゴリを選択して脳トレができます。
全て簡単なゲームですが、制限時間があるため焦って単純なミスをしてしまうことも。シンプルながらも奥が深く、夢中になってしまいます。

カテゴリは「観察力」「記憶力」「判断力」「直感力」「計算力」「反応力」の6つが用意されており、どのカテゴリのゲームも脳を活性化させる内容になっています。
ゲームの操作もシンプルなので、スマホの扱いに不慣れな方でも安心して遊べます。じゃんけんや神経衰弱など、誰もが知っているゲームもいくつか用意されており、子どもも楽しむことができます。

プレイ後にはユーザーの脳年齢も出るので、アプリを通じて脳の若返りを目指しましょう。どのゲームも30秒ほどで終わるので、ちょっとした空き時間にプレイできるのもポイントです。

自分の苦手分野なども分かりやすく分析してくれるので、目標を立てながら脳トレしたい方にオススメです。

また、脳トレに集中するために軽い端末でプレイするとことでストレスなく遊べます。

世界最軽量のスマホは特におすすめです。

対応OS:Android・iOS
料金形態:無料(広告表示あり・アプリ内課金あり)

Google Play

PEAK - 脳トレ

PEAK(ピーク)は、ケンブリッジ大学など名門大学の専門家が開発に携わっている本格的な脳トレゲームです。
記憶力、語学能力、クリティカル・シンキングなどを試しながらサビついた脳を研ぎ澄ますことができます。

このゲーム内では、1日に必要なトレーニング時間は10分とされています。定期的に更新される脳トレゲームが45種類あるので、毎日楽しくチャレンジできます。
また、大人向けの脳トレが多いですが、結果スコアを表示してくれたり、脳の能力「脳力」をグラフ化してくれたり、自分の現状を把握しやすいのでモチベーションの向上にも繋がります。

過去データを元にユーザーに最適なトレーニングプランを提供する機能もあり、まるでパーソナルトレーナーが能力アップの手伝いをしてくれているようです。自分1人ではなかなか継続できない方にもオススメの脳トレアプリです。

同アプリのメリットとして、毎日の目標がそんなに高くないだけなく、ゲームの難易度も難しすぎないという点が挙げられます。

一方、ゲーム内でハイスコアを出し続けると、ゲームの難易度が上がるというシステムとなっているため、物足りなさを感じることはありません。

自分が出したスコアを、同じ年代や、様々な職業の人の平均値と比較できるところも面白く、それを比較しながら自分の適性をチェックするといった楽しみ方もできます。

対応OS:Android・iOS
料金形態:無料(広告表示あり・アプリ内課金あり)

Google Play

計算力トレーニング – 小学生からできる計算脳トレ

小学生からお年寄りまで幅広い年齢層ができる計算脳トレアプリです。ゲーム感覚で様々な計算問題が選べます。暗算の練習や勉強前のウォーミングアップ、脳の老化防止・頭の体操などに最適です。

難易度も「やさしい」から「かなりむずかしい」まで5段階が用意されており、自分の計算力に合わせた脳トレを選択できます。繰り返し問題を解いて計算力を向上させましょう。

時間制限モードでは、自分で制限時間を変更することも可能です。短い時間を設定することで脳の瞬発力を鍛えることもできますし、長い時間を設定してじっくり考えながら計算することも可能です。基本的には、四則演算のトレーニングをするアプリですが、無駄な機能がないシンプルな作りであることが人気の理由です。

Androidでは「Google Playゲーム」のスコアランキングにも対応しており、全世界の人と脳トレしながら計算力を競うこともできます。シンプルですがやり応えのあるアプリです。

1週間の電池持ちという脅威のバッテリー性能を兼ね備えたスマホであれば、家でも外出先でもバッテリーを気にすることなく、脳トレアプリに集中できます。

対応OS:Android・iOS
料金形態:無料(広告表示あり)

Google Play

脳トレ!漢字詰めクロス

盤面の空マス目にリストから選んだ漢字を入れて、意味を持つ言葉になるように埋めていく漢字詰めクロスワードパズルです。クロスワードパズルが好きなら、すぐになじめるでしょう。シンプルながら夢中になる中毒性があります。

漢字の知識や語彙力だけでなく、ひらめきを必要とするので、初心者からベテランまで幅広く楽しめるパズルゲームです。
また、自動セーブ機能付きなので、空いた時間や電車の中などで気軽に楽しめる点も魅力です。定期的にアップデートされるので、常に新しい問題にチャレンジできます。

自分がプレイした記録を参照できる統計ページもあるので、毎日目標を立てながら脳トレしていきましょう。漢字や熟語などを勉強したい方にも一石二鳥のアプリかもしれません。

脳トレアプリに限った話ではありませんが、邪魔な通知や誤作動によるゲームの操作ミスを防ぐには、ゲーミングメニュー搭載のこちらのスマホを試してみるといいでしょう。

対応OS:Android・iOS
料金形態:無料(広告表示あり)

Google Play

大人の謎解き 〜頭が良くなる脳トレクイズ〜

1問あたり数分でサクッとできる、ちょっとした隙間時間にトレーニングをしたい方にオススメのアプリです。操作も簡単で誰でもすぐに遊べます。

大人の謎解きというタイトルですが、小学生からシニアの方まで幅広い年齢層の方が遊べる作りになっています。計算問題よりも謎解きやなぞなぞが好きな方にピッタリです。

難しくてどうしても解けない問題があったら、ヒントや答えを教えてくれる機能もあるのでストレスを溜めることもありません。日々、謎解きすることでコツを掴み、解けなかった謎が解けた時の達成感を味わいましょう。

テレビのクイズ番組のような問題も登場するので、クイズ番組のなぞなぞを解けるようになりたい方は、このアプリでトレーニングしてみてください。

また、10億色の鮮やかなディスプレイのスマホでアプリをプレイすると、より一層脳トレが楽しめますよ。

対応OS:Android・iOS
料金形態:無料(広告表示あり)

Google Play

さいごに

今回は脳を活性化させる脳トレアプリを紹介しました。どれも隙間時間に簡単にできるアプリばかりなので、気になった方はインストールして健康な脳を維持しましょう。気に入ったアプリがあればご家族やご友人にも紹介して、みんなで楽しみながらトレーニングしましょう。

おすすめ!最新スマホ2選

■ 高次元バランス + クラス超カメラ「AQUOS sense7」

AQUOS sense7

「AQUOS sense7」は、シリーズ最大の特長である1週間※1の電池持ちはそのままに、カメラ性能が飛躍的に向上し、撮影体験がさらに楽しめるようになりました。

従来機「AQUOS sense6」と比べて約66%大型化したイメージセンサーと、「AQUOS R7」のカメラの高画質化技術を応用した新画質エンジン「ProPix4」を搭載。ノイズを抑え、繊細な質感まで撮影できます!

▼AQUOS sense7 をさらに詳しくチェック!
https://jp.sharp/k-tai/22winter/#content-a

■ プレミアムな映像とサウンドで動画がもっと楽しめる「AQUOS sense7 plus」

AQUOS sense7plus

動画のためのスマホ「AQUOS sense7 plus」が登場!

最大5倍の動画フレーム補間技術※2と240Hz駆動※3のIGZO OLEDによる、なめらかでクリアな映像を楽しめます。

また、スマートフォンAQUOS史上最高※4のサウンドを実現!
大口径・大振幅のステレオスピーカーの搭載に加え、左右の音が干渉しないよう、スピーカーを本体内部の機構から独立させたBOX構造を採用しました。

▼AQUOS sense7 plus をさらに詳しくチェック!
https://jp.sharp/products/aquos-sense7-plus/

  • ※1 通話やメッセージの送受信を中心に、1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準に基づく試算値です(シャープ調べ)。ゲームや動画視聴など、実際の利用状況によって短縮される場合があります。
  • ※2 フレームレートを120fpsに補間。24fpsの動画の場合、5倍となります。
  • ※3 アプリをゲーミング登録することにより、毎秒120回の表示更新に連動して間に黒画面を挿入。オフ時(毎秒60回、表示状態が変化)の4倍となる毎秒240回の表示状態の変化を実現。表示の条件や状態によって、リフレッシュレートの範囲は変化します。
  • ※4 スマートフォンAQUOSのスピーカー再生時の平均音圧、低音域の平均音圧、再生可能帯域幅の大きさにおいて。

この記事をシェアする