Sharp

停電時の主な家電製品のお取り扱いについて
[複写機等]

計画停電実施に対する留意事項について 「東日本大震災」に伴い、計画停電の対象となっている地域のお客様に対し、以下の留意事項をご案内いたします。
複合機及びプリンターは、装置動作中は勿論の事、主電源ON状態で停電状態に陥った場合、装置内部データや保存文書が破損する場合があります。
下記留意事項に関し、ご理解ご協力をお願いします。

(留意事項)
停電状態に至る前に必ず複合機、プリンターの主電源を取扱説明書に記載の方法でOFFにして下さい。
主電源をOFFする前にFAX受信データおよびプリントデータを確認頂き、未出力で残っている場合は出力後に主電源をOFFにして下さい。
用紙切れ表示、トナー交換表示、トナー回収タンク交換表示、紙詰まり表示等の状態でFAX受信した場合、受信文書は、一旦装置内メモリー内に保存されますので、ご留意下さい。

操作方法がご不明のお客様は、下記までお問い合わせください。
お問い合せ先
シャープドキュメントシステム株式会社
受付時間 AM9:00〜PM5:40(日曜及び祝日は除く)
TEL:0570-051-001

サービス対応および配送遅延のご案内 現在、この巨大地震の影響により、サービス対応および消耗品及び機械等の配送に関し弊社でできる限りの対応を行っておりますが、地域により困難な状況となっております。また、交通規制及び車両渋滞等に伴い、到着が遅れる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、事情をご理解いただき、ご協力頂きますようにお願い申し上げます。
戻る