- 見やすく、きれいな液晶
- シーンに合わせてボタン表示が変わる≪フレキシブルタッチキー≫
- スタイルが選べる360°オープンデザイン
- たくさんの辞書から横断的に
- 検索したい語句を迷わず入力
- 英作文や読解で困ったときに活用
- よく使うコンテンツをすばやく呼び出す
- 見出し語にない言葉でも探し出せる
- 2つの辞書を並べて比較《2画面検索》
- 調べた言葉の理解を深める
- たくさん読んで読解力をつける
- 語学学習や海外旅行に役立つ、音声コンテンツ(英語・中国語・日本語)
- 使いやすさがアップしたメニュー
- シンプルで使いやすいキー
見やすく、きれいな液晶
大画面5.5型液晶
大きく見やすい5.5型高精細液晶(854×480ドット)。※1

- ※1当社従来モデル(PW-SH2、2015年1月発売)は5.2型(800×480ドット)。
文字の表現も美しい、なめらかフォント採用
表示文字には、小さな文字から大きな文字まで、きれいに表示する《なめらかフォント》を採用。見やすく、きれいな表示を実現しました。

■7段階の《文字サイズ》
サイズに合わせて見やすいフォントを使用しています。なめらかフォントは24・32・48・72・128・360ドット相当に対応。

■2種類の《書体》から選べる
明朝体・ゴシック体いずれかのフォントから選べます。

- ※なめらかフォントに対応。一部、切り替えできないコンテンツもあります。
シーンに合わせてボタン表示が変わる≪フレキシブルタッチキー≫
使用スタイル、シーンに合わせたボタンを画面に表示。タッチペンでスムーズに操作できます。

スタイルが選べる360°オープンデザイン
使用シーンに合わせて使い分けられるタッチペンスタイルと、キーボードスタイル
キーボードスタイルに加え、画面をクルッと回転すれば、画面タッチに便利なタッチペンスタイルにも…。 表示方向も横/縦が切り替えられるから、使用シーンに合わせて選べます。

たくさんの辞書から横断的に
まずはココから!「調べる」ボタン
検索するコンテンツを意識することなく、画面タッチで切り替えて、すばやく調べられます。検索方法は見出し語をキープさせたまま移行できるので直感的に調べられます。

■一括検索
収録コンテンツの見出し語から一度で同時に探せます。複数の辞書の解説を比較できます。

■一括検索選択モード
学校指定の辞書など、検索対象のコンテンツを登録、さらに効率的に探せます。

■早見機能
早見機能を使えば、例文や補足機能を省略し主な意味だけを見やすく表示するので、語の意味をすばやく確認できます。

■履歴/しおりボタン
一度検索して表示した語は、一括検索の履歴機能に対応しています。自動的に履歴として登録されるので、同じ語をもう一度調べる時に便利です。

検索したい語句を迷わず入力
キー入力だけでなく、手書きで、タッチで…多彩な入力で、 初めてでも手軽に操作できます。

記憶があいまいな言葉も、わかる範囲で入力して検索できる
■あいまいチェック
検索したら予想外の言葉が表示された場合や、検索する言葉の読みがうろ覚えで入力した場合は、検索結果の画面に表示されている「あいまいチェック」ボタンをクリック。電子辞書が候補を表示するので、内容を確認して調べることができます。


英作文や読解で困ったときに活用
■例文検索
英語系の収録コンテンツから例文や成句をまとめてリストアップ。

■成句検索
複数の英語系コンテンツから一括で成句を検索できます。

よく使うコンテンツをすばやく呼び出す
よく使う8つのコンテンツを登録できる≪お気に入りBOX≫
あらかじめ登録したコンテンツに画面タッチですばやくアクセスすることができます。

- ※デフォルト設定コンテンツは4個、残りは未登録状態です。
- ※「お気に入り」の画面左上に登録したコンテンツが、〔My辞書〕キーを押したときに聞くコンテンツになります。なお〔My辞書〕キーへの登録は未登録にはできません。
ダイレクトキー

- ●HOMEメニューの〔設定〕から設定内容の変更ができます。
見出し語にない言葉でも探し出せる
全文中にひそんだ言葉も探し出せる全文検索

調べたい言葉が見出し語にないと引けないのがこれまでの辞書の弱点。でもブレーンの「全文検索」なら説明文や解説文などから調べたい言葉を探し出してリストアップ。探している言葉以外の項目・人物などが自然に学べ、調べる楽しさ、知識が多角的に拡がります。
- ※全文検索できないコンテンツがあります。

2つの辞書を並べて比較《2画面検索》
一つの辞書の検索結果の表示を残したままで、さらに別の辞書で検索できます。画面の左右に表示される検索結果は、それぞれスクロールできるので、記述内容の比較に便利です。

調べた言葉の理解を深める
検索結果の気になる言葉をなぞるだけで、検索や発音確認など次の操作を教えてくれるメニュー画面が表示されます。

たくさん読んで読解力をつける
書籍リーダー(テキストビューア、XMDFビューア)
画面タッチで書籍データが楽しめます。

語学学習や海外旅行に役立つ、音声コンテンツ(英語・中国語・日本語)

■選べる再生速度5段階切替
熟練度や目的に合わせて再生速度を選べます。再生速度が変わっても音程が変わらない聞きやすい機能を搭載。
■文章全体を読上げる「TTS合成音声連続読上」対応
抑揚のついた合成音声で読み上げ。自動で続きの文章が再生されオーディオブックのように聞けます。聞くことに集中できるので、自分で作った英文テキストで弁論大会の練習などに活用できます。英語のほか、日本語、中国語(簡体字)にも対応しているので、日本人・外国人の語学学習に役立ちます。

使いやすさがアップしたメニュー
目的別に整理し、より見つけやすく、たどりつきやすくなりました。

シンプルで使いやすいキー
