吸引力

確かな吸引力

細かなごみまでしっかり吸い込みます。動画では、5kgのボウリング球を持ち上げる様子をご紹介しています。

パワフルスリムヘッドで吸じん力アップ

ブラシ上部に壁を立て、さらに8本の毛ブラシ全てを高密度化しました。風の分散を抑えることでごみを吸い込むために有効なブラシ下部へ風の流れを集約し、吸じん力をアップしました。

当該技術非搭載のEC-SR5(2020 年) との比較。

掃除中もごみ収集中も!やさしい運転音

ノイズリダクション設計で、やさしい運転音を実現

独自の低騒音化技術により、掃除中の運転音と運転時に不快に感じる耳障りな音(ピーク音)を抑制。また、自動ごみ収集時の運転音も抑えているので、掃除中から後片付けまで周りも時間も気にせずラクに清潔にお掃除いただけます。
EC-XR2 は、英国の騒音防止団体よりノイズ低減技術を認められた証であるQuiet Mark を取得しています。

シャープラクティブエア シリーズ従来機種の「強モード」とEC-XR2 の「強モード」との運転音の比較。2024年度機種EC-XR1も同様に55dB。

ラクティブエア史上最小運転音※3

掃除機の主な騒音源は、モーター音に排気音、駆動音の3 つです。EC-XR2 はそれらの騒音を低減するための「ノイズリダクション設計」に加えて、風切り音低減構造を組み合わせることで、ラクティブエア史上最小運転音を実現。2025 年度機種EC-SR11 と比べ、実感音(SONE 値)を約25%低減しました。

※1 SONE 値とは、騒音レベルを表すdB(デシベル)に対して実際に聞こえる音の大きさ(実感音)を表した単位。
※2シャープ調べ。本体中心部の床面から上方向1.5m、横方向1.5m から測定。EC-XR2 を除いた2025 年度機種最小運転音のEC-SR11 と、EC-XR2 との比較。
※3シャープラクティブエア シリーズ従来機種の「強モード」とEC-XR2 の「強モード」との運転音の比較。

❶本体 低騒音化のしくみ モーター音と排気音を低減するファンネルサイレンサー

モーターを覆う遮音カバーと硬度の低い防振材でモーター音を低減するとともに、ファンネル(円錐)形状の遮音カバーで排気を集約し乱れを抑制、長尺の排気経路で排気音を減衰し、遮音カバー出口の空間を確保し排気を拡散させることでさらに排気音を減衰させます。運転時に不快に感じる耳障りな音を抑制し、やさしい運転音を実現しました。

❷本体 低騒音化のしくみ ダンピングコントロール

吸込口の主な振動源に防振材を配置することで、振動を抑え、駆動音を低減します。

❸ステーション 低騒音化のしくみ 遮音防振/ 排気音低減構造

ステーションにもモーターを覆う遮音カバーを搭載し、モーター音を低減。また、長尺の排気経路を確保することで排気を減衰、さらに経路中に吸音材を配置することで排気音を吸音し、排気音を低減しています。

【実験】運転音、比べてみました!

シャープ従来機種EC-FR7とEC-XR2の運転音を比べてみました。(音がでますので、ご注意ください)

自動ごみ収集

自動ごみ収集ステーションで、スティックのごみ捨て不要

スティックをステーションに戻すだけで、溜まったごみが、ステーション内の紙パックに自動で収集されるため、スティックのごみ捨てを行う必要がなくなり、お手入れが軽減されます。ステーションの面倒なごみ捨ては約1.5 ヶ月に1 回。また、ステーションの底にゆるやかな角度を設けることで、掃除機を持ち上げずに滑らせて取り出せ、戻す時も床を滑らせてステーションに戻すことができます。

シャープ調べ。●実験の詳しい内容は製品ページをご覧ください。ごみの種類によっては満杯になる日数は異なります。

パックinカップ構造で、さわらずに捨てられる

外せる抗菌加工のダストカップに紙パックを装着する「パックinカップ」構造だから、紙パックにさわらずワンタッチでごみ捨てが可能。また、新しい紙パックの装着もラクに行え、本体から外したダストカップはまるごと水洗いできます。

●実験の詳しい内容は製品サイトをご覧ください。

立体3層構造の紙パックだから、ダニや花粉を逃さない

シャープ純正紙パックEC-330PN(5 枚入り)は抗菌加工で、溜まったホコリからの雑菌繁殖を抑え、通気性や捕じん性を高めた「抗菌3層紙パック」を採用。5μm 以上の細かなゴミを99.9% キャッチして、ダニや花粉を逃しません。

●実験の詳しい内容は製品ページをご覧ください。●1μm(1マイクロメートル)=1,000分の1ミリ。図はイメージです。●純正紙パックEC-330PNの効果です。●粒子径5μm以上の粉塵は約99.9%捕塵。3μm以上の粉塵は約99.0%捕塵。1μm以上の粉塵は約95.0%捕塵。シャープ基準による。

お掃除をラクにする便利機能

LEDライト搭載で、暗がりのゴミも見やすく

ヘッドのLEDライトで暗がりのごみを明るく照らして、お掃除することができます。

ペタッとヘッドで、低いすき間にも入り込む

壁ぎわや机・イスの脚まわり、家具などの下の低いすき間まで入り込み、溜まったホコリを吸い取ることができます。

端までブラシで、壁ぎわのごみまですっきり

ヘッドの端までブラシがある構造により、壁や家具のキワなどに沿って動かすだけで、回転ブラシでかき取りながらごみを吸い取ります。

ゆるやかなラウンド形状で、持ちやすくて握りやすい

ゆるやかなラウンド形状で自然な角度で持ちやすく、また2カ所にひっかかりがあるので握りやすい安定感のあるハンドル形状を採用しています。

商品紹介動画

【やさしい運転音&自動ごみ収集】 ステーションタイプ掃除機EC-XR2の紹介:シャープ