外せるダストカップに紙パックを装着する「パックinカップ」構造だから、紙パックにさわらずボタンを押すだけでごみ捨てが可能。また、新しい紙パックの装着もラクに行えます。
抗菌加工で、たまったホコリからの雑菌繁殖を抑え、通気性や捕じん性の高い不織布ベースの「抗菌3層紙パック」を採用しています。
※ 詳しい内容は製品サイトをご覧ください。
本体から外したダストカップはまるごと水洗いできるので、いつも清潔に保てます。
モーターを覆う遮音カバーと硬度の低い防振材で運転音(モーター音)を低減します。また、吸込口の主な振動源に防振材を配置することで、振動を抑え、駆動音を低減します。
パックinカップ構造だから、紙パックにごみが溜まった状態でも、紙パックの上下左右に空気が流れる流路があるため、吸引力低下を抑制。確かな吸引力で細かなごみまでしっかり吸い込みます。
約35分※の長時間運転が行えます。また本体からバッテリーを取り外して充電できるので本体の置き場所を選びません
※ 標準モード、室温20℃、満充電、電池初期、標準の吸込口を使用時に測定した最長運転時間。付属のすき間ノズル等使用時は約50分。床面の種類、使用環境、使用状態により異なります。
ヘッドの端までブラシがある新構造により、壁や家具のキワなどに沿って動かすだけで、回転ブラシでかき取りながらごみを吸い取ります。
密度が高く縮れたブラシを採用することで、ブラシのすき間を減らし、髪の毛の入り込みを抑制、ブラシに髪の毛やペットの毛がからみにくくなりました。
※ シャープ調べ。床面の材質、使用環境、使用状態、毛の太さや長さによって絡む場合があります。●実験の詳しい内容は製品サイトをご覧ください。
パイプのレバーを引くだけで吸込口をカンタンに着脱でき、パイプが付いたままのヘッドも自立するので、床掃除からすき間掃除やハンディ掃除への切り替えがかがまずスムーズにできます。
壁際や机・イスの脚まわり、家具などの下6cmのすき間まで入り込み、溜まったホコリを吸い取ることができます。
「スグトルブラシ」や「すき間ノズル」「ハンディノズル」など。
1.3kg(本体、バッテリー、パイプ、吸込口含む)の軽量ボディに加え、小回りがきく吸込口で、さらに快適にお掃除できます。
専用の「スタンド台」付属ですっきり収納。また、いろんな場所にサッと立てかけられる「ちょいかけフック」を搭載、掃除の中断再開もラクにできます。