
特長

■ダイヤル式の直感操作
ボタンを極力減らしたシンプルデザイン。迷わず操作できます。

■スタイリッシュデザイン
ここちよいキッチン空間をつくる、こだわりのデザイン。液晶はブラック液晶(バックライトあり)を採用。

■家飲みやパーティにピッタリ「バルメニュー」
アヒージョやオープンオムレツ、チーズケーキなど、自宅で気軽にバル気分が味わえるバルメニューを搭載。

■簡単レンジ調理「レンジでタパス」
レンジ加熱でサッと作れるおつまみメニュー“レンジでタパス”。白身魚の白ワイン煮などが簡単に作れます。

■出し入れ・お手入れしやすいワイドフラット庫内
庫内のニオイが気になった時にカンタンにお手入れできる自動メニューも搭載。

■分量設定不要でサッと作れるらくチン1品
煮物などのおかずを自動で調理。耐熱性のプラスチック製保存容器※2もOK。1〜2人分まで作れます。
※1 冷凍食材が使えるメニューは、レシピ集(サポートページよりダウンロードいただけます)でご確認ください。
※2 レンジ加熱可の容器。プラスチック製は耐熱温度140℃以上。

■一皿でサッと作って食べる!ワンディッシュメニュー
残りごはんやゆでめんとお好みの具材を準備するだけ!後片付けもカンタン。

■高出力1000W※1
ごはんやおかずを自動でスピーディにあたため※2。手動も設定できるので、用途に合わせてあたためできます。
※1 レンジ出力1000Wは、短時間高出力機能(最大3分間)であり、定格連続高周波出力は、600Wです。600Wへは、自動的に切り換わります。
※2 一部の自動メニューではレンジ1000W出力が働きます。

■冷凍食品のあたためも、自動でカンタン
市販の冷凍食品が、自動でカンタンにあたためられます。面倒なワット数(出力)や時間設定が不要です。

■全解凍・サックリ解凍
全解凍はひき肉はほぐしやすく、薄切り肉は剥がしやすく。サックリ解凍はサックリ切って残りは再び冷凍できます。

■フリーズドライスープが飲みごろ温度に作れる
市販のフリーズドライスープの素に水を入れ、メニュー番号を選んでスタートキーを押すだけ。

■左・背面ピッタリ置きOK
省スペース設置で、限られたキッチンスペースを有効活用できます。
※ 天面と右は10cm以上スペースが必要です。

■こだわりのデザイン
ハンドルとダイヤルにカット面を取り入れた非日常気分を演出するデザイン。