ブックタイトルデジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド
- ページ
- 24/116
このページは デジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは デジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
デジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド
22そのほかのトレイに用紙を補給する手差しトレイA5サイズ以下の用紙や郵便はがきは、横長方向にセットしてください。封筒は宛名面にだけプリントできます。宛名面が下向きになるようにセットしてください。手差しトレイには、ほかのトレイにセットできない特殊な用紙をセットできます。手差しトレイについての詳細は操作ガイド「1. お使いになる前に」の「手差しトレイへの用紙補給」を参照してください。A3、B4サイズの用紙をセットするときは補助トレイをロックするまで確実に引き出してください。手差しトレイにセットできる枚数の上限は普通紙で100枚、郵便はがきで20枚を目安にしてください。印刷したい面を下向きに!郵便はがきのセット例 封筒のセット例