ブックタイトルデジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド

ページ
19/116

このページは デジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

デジタル複合機 MX-M266FV/MX-M316FV/MX-M356FV/MX-M316GV かんたん操作ガイド

17画像確認機能(プレビュー)についてこんなときに便利です「読み込んだ原稿の内容を確かめたい」コピー、ファクス/イメージ送信、ドキュメントファイリングのスキャン保存の際に、読み込んだ原稿の内容を確認できます。万一の読み込み時の不具合や特別機能の仕上がりイメージを確認することで、コピーや送信の失敗を防ぎます。「必要なファクスだけプリントしたい」ファクスの受信データなどは、プリントする前に内容を確認できます。不要な受信データをプリントせずに削除できるので、用紙やトナーを節約できます。「本機に保存したファイルの内容を確かめたい」ドキュメントファイリング機能で保存したファイルの内容を、プリントや送信の前に確認できます。プリントや送信といった再操作のメニューから、すぐにプレビューを表示できるので、内容確認から再操作への流れもスムーズです。画像確認機能を使うと、次のような画面が表示されます。※ 対象のデータの種類により、画像確認画面に表示されるキーの名称や操作方法が異なります。画像確認機能の詳細については、操作ガイドの各機能編を参照してください。※ プレビュー画像はタッチパネル表示用のイメージ画像です。実際のプリント結果とは異なります。ファクス受信データを、この機能で確認したあとは、プリントまたは削除して受信データを残さないようにしてください。画像確認機能とは、読み込んだ原稿やファクスの受信データなどの内容をタッチパネルに表示させる機能です。フリーエリア画像確認表示の回転印刷戻る0001 0010例:ファクス受信データの画像確認画面ここにデータの内容が表示されます。タッチパネルを操作して、・表示をスクロール・ページの切替・表示倍率の変更などを行います。